趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【Renegadeのカスタマイズとメンテ】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
May, 2024
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 650bホイールへ換装 チェーンリング変更>

ブレーキキャリパー変更

Renegadeのカスタマイズとメンテ | 2023年 1月15日(日)19時26分
この間のグラベルライド
http://www.sakanashi
でRenegade号のイマイチと思っていたところ、買ってから1か月&走行距離が次の通勤ライドで1000km超えるので、Renegade号を買う前から入手していたモノに交換、いつもの周回コースで試走してみた。
結果、コントロール域が広がって乗りやすくなった。


交換するのはHopeのRX4+。実はRenegade号の納車前にヤ〇オクで入手してあった...
異径ピストン4ポットの実力はいかに!?


まずは標準でついていたBR-RX400を外す。


入手したRX4+はStdタイプなので140/160アダプタを介してフロントに取り付け。アダプタはSolo30号から外したのを使った。


ホースはそのまま使えるが、フィッティング・パーツは互換性ないので先端をカットして新たに取り付け。


ホースの接続が終わったらオイル充填とブリーディングを行う。
ZZR1100のブリーディングはやったことがあるが、Hopeのドキュメント/動画によると手順とやり方が全然ちがう~ 
とりあえず、Hopeのドキュメント/動画に従ってやってみた。


パッドはスタンダード(赤いやつ、いわゆるレジンパッド)とロード(青いやつ、たぶんメタルパッド)が付属しているが、まずはスタンダードを。


うん、存在感バッチリ。


一応、ホイール/スポークとのクリアランスは何とかある。


BR-RX400に比べると大きいけど、自転車全体から見ればそれほど目立たない...と思う?


本当はある程度の距離と下りを走ってみると良いのだが、雨がパラパラしてきたのでいつもの周回コースで試走。
パッドのアタリが付くまではBR-RX400の方が効くか?と思ったが、アタリが付いてからは... BR-RX400が運悪くピストンのストロークが小さいモノに当たってしまったのもあるが、レバー入力量に対してのブレーキの効きの変化量が大きくなり、BR-RX400よりもコントロールしやすくなった。効きも十分。

実はこの間のライドでイマイチと思ったところというのはBR-RX400がレバーの入力量に対して敏感すぎる点。大げさに言えばONとOFFしかなくロックもしやすかったのだが、それに比べると非常に制動力の制御がしやすい。

難点を言えば、ディスクロータとパッドのクリアランスが小さくて、ロータの曲がりとキャリパーのセンタリングがシビアなところ。ま、取り外したBR-RX400も同じような感じだったので特に気にはしていない。

とりあえず、週明けからの通勤ライドで様子を見ていこう。


いいじゃん!(0) 閲覧(831)
< 650bホイールへ換装 チェーンリング変更>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

Renegadeのカスタマイズとメンテ
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi