Experienceのメンテなど | 2021年 5月29日(土) 8時53分 |
2015/07/24に購入してからあと二か月で6年経つExperience号、さすがに塗装が経年変化で劣化してきている。
特にフォークがフレームと材質が違うためか日焼けがひどく、比較的最近撮った写真だと、
こんな感じで、フレームとの差が...
積算走行距離も30,000kmを越えここはオーバーホールを...と思ったが、Di2化するときにやってるし、今回はフォークだけケアすることにした。
実は先日、洗車をした際に目立たない箇所でちょっとクリア層を削って見たら少しは色が戻ることがわかり、土日の開いた時間や在宅勤務の昼休みにちまちまペーパーがけして、クリアだけ落として再塗装した。
塗装も、縮んだりしている影響で全体的にヒビが入っていて、場所によってはベースの白も割れている。できる限り平面になるようにしたが上に塗ったクリアへの影響がやはり出て、
遠目ではわかりにくいが近くで見るとクリアに凹凸が...orz
ま、これ以上は一旦下地を出さないとムリということで、妥協した。
今朝、フォークを組み付け、
完成。 遠目で見る限りはだいぶ白くなったように見える。
近くで見ると...ま、年数経ってるし、仕方ないか。
|