Dashのメンテなど | 2014年 9月19日(金)23時 5分 |
ブレーキはやっぱり、きっかけとなったGevenalle。 シフターも現状のリア8速を考えると、シマノのSL-R400+軽金属フレーム用ワッシャ(Y-643 43000)が候補であった。
が、ドロップハンドルにしたら、きっとフロントダブル化も...というのがやはりあるので、ここはフロントダブル化も考慮しておく。
最初はフロント 53T/39Tで、リア11-32、11-28、11-25の組み合わせでのディベロップメントを比較、11-28がよさげだったが、フロントディレイラーにMicroshiftのFD-R52を使えば、フロントは56T/44Tも可能。
フロント56T/44Tでディベロップメントを再検討すると、候補は11-28か11-25。11-28だとローギア側が低すぎるので11-25としたいが、7速目と8速目が離れ過ぎている。 これを解決するにはリア9速化をするしかなく、リア9速化も同時に...
となると、9速対応のシフターが必要。結局シフターはブレーキレバーと同じくGevenalleにして、統一感を持たせることにする。
あぁ、どんどんお金がかかる。
覚書URL: http://www.tkcproduc |