Dashのメンテなど | 2016年 1月17日(日)20時58分 |
今朝は真ん中の子を合気道の練習に連れて行って、終わるまで時間があったのでDash号のリムの掃除をしてみた。
工具箱にはリム用に買った砂消しが入っているのだが、結構、これが大変なんだな。 と思い、何かよい方法がないかしらと先日情報収集してみたところ、百均で売っている研磨剤入りのスポンジが使えるということなので、
セリアでこんなものを入手して試してみた。
まず、スポンジをブレーキシューの大きさ+αの大きさにカット。
カットしたスポンジを、
スポンジがタイヤに触れないよう気をつけながら、ブレーキシューとリムの間に挟み、ブレーキをかけながら走る。 すると、このブレーキ跡がついたリムが、
数周、クルクルまわるだけでこんなに綺麗に!
いや、ホント、あっという間。あの消しゴムで根気よくゴシゴシやってたのは何!?と思うくらい、簡単に。
でもいかにも"リムを削ってます"という音がするので、やり過ぎるとリムの寿命が短くなりそう。ま、ほどほどにだな。
|