趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ
プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
November, 2025
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 犬山~多治見グラベル遊び からの Montana 瀬戸 めめど食堂 → 土岐 玄保庵>

三河湾で夫婦グループポタ

ポタリングなど | 2025年11月 3日(月)20時47分
TOKIDAさんからのお誘いで夫婦グループポタに参加、三河湾沿岸を走ってきた。

ホントは琵琶湖タッチの予定だったが天気が悪そうとのことで三河湾に変更、一時パラっと降ったが珈琲タイムで雨宿り、その後も何とか降らずどころか後半は青空が見えてた😊

終始いろんな人とわいわいがやがや話ながら、楽しく走れました。

TOKIDAさん、大人数の取りまとめ・アテンドお疲れさまでした。
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。


今日は18人の大所帯でした。


海なし県育ちなので、海見えるとついつい写真を撮りまくってしまう...😅


ん? そういえば、Fenix号初の海?


吉良ワイキキビーチで休憩後に雨がパラパラ。
ルート復帰前にカフェ グーフィーで珈琲タイムにして、雨を回避👍


珈琲タイム後は天気も良く、所々できれいな海の景色を見れました。


前島とトンボロ干潟。 Renegade号で来てたら渡ってたかも?


道の駅 ‎筆柿の里・幸田で休憩、キャラメルミルクパンと鶏つくねで補給。
つくねが美味しかった😋


奥様はりんごといちじくのパン、アメリカンドッグで補給。
奥様はここでぶどうと柿一袋買ってく...


ぼちぼち本日のゴールに近づいてきた。
昨日のグラベル遊びの影響で、今日の走り出しではリアルタイム・スタミナは走行可能距離39kmと言っていたが、走行終了時には201kmに!? いい具合に回復走できました👍

ご一緒していただいた皆さん、あ疲れ様&ありがとうございました!


解散後、近くのパン屋と道の駅を巡って、本日のご褒美♪
かりんとう饅頭と抹茶のミックスソフト美味しかった😋


本日の走行記録


[Relive]

いいじゃん!(0) 閲覧(14)
< 犬山~多治見グラベル遊び からの Montana 瀬戸 めめど食堂 → 土岐 玄保庵>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi