削除確認
RFLにカゴ取り付け |
| 2019年 4月16日(火)23時38分 |
RFL納車直後、とりあえずカゴを取り付けられるようにハンドルにリクセン&カウルのアタッチメントを取り付けておいたのだが、リクセン&カウルで探すといいなと思うカゴ(アルミノ)がけっこう高い。
で、いろいろ探した結果、アルミ製でもともとアタッチメント取り付けで底面に支えがないMagicOne アルミバスケット・前用・台形 BY114 12Lが大きさ的にも、重さ的にも、強度的にも、価格的にもよさそうだったので、
BASILのクリックフィックス アダプタープレートと合わせてポチッとした。
色は、フレームが青メタに白のロゴなので、白色にしてみた。
形状も単に四角いのだとママチャリ感が出そうだったので、
台形のものを選んだ。 これに、
BASILのクリックフィックス アダプタープレートを取り付ける。
このカゴにはもともと、脱着可能なアタッチメントとアダプターがついているのだが、リクセン&カウルにしておけば、手持ちのカゴやショッパー、ラックが使えるので、
アダプタに合わせて穴を開け、
アダプタープレート取り付け完了。
実際に取り付けてみた。
うん、うまく収まって悪くないな。
2019/4/17 朝
出勤前の撮影。うん、悪くない。
|
上記の書き込みを削除します。よろしければパスワードを入力し、削除ボタンをクリックしてください。
|