削除確認
フレームバッグの難点を改善 |
自転車関連 | 2015年12月17日(木) 8時34分 |
Dash号から使っている
このフレームバッグ、そこそこ容量があって、スマホも上向きでマウントできてカバーの上からも操作できるので、なかなか使い勝手がよいのだが、難点がある。
一つは、滑り止めなどといったものが付いていないので、重量配分を考えて左右のバッグに荷物を入れないと、走っているうちに傾いてしまう。 ま、左右均等に入れてもギャップなどでどちらかに傾くのだが...
もう一つ、Experience号につけたときに気が付いたのだが、フレームに当たる部分が擦れてクリア塗装が...
以前より何とかしなければと思っていたが、昨日の会社帰りにコーナンへ寄って物色、スポンジと最近マイブームになっている接着剤で、「プレミアム ソフト」と書かれたこれ
を購入、早速、工作してみた。
なんてこと無い、スポンジを
こんな感じでフレームバッグ裏側に貼っただけだが。
接着剤の硬化時間が長いので放置しておき、今朝、少し曲げてみた。 接着剤はシリコン系のバスコークみたいな感触でいい感じで引っ付いていて、柔軟性もあるので難なくフレームに乗せられそうだ。
|
上記の書き込みを削除します。よろしければパスワードを入力し、削除ボタンをクリックしてください。
|