趣味の活動日記2

ホームへ戻る 最新記事へ

【ポタリングなど】

プロフィール

名前: 管理者
性別: おとこ
血液型: B型
居住地: 尾張小牧
出身地: 美濃の国
June, 2024
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
<< < 今月 > >>
最近のエントリー
最近のコメント
< 走り初め/登り初めで兒の森/尾張白山神社 岩村 かわいのカツ丼>

美濃へ行って、関で唐揚げ食べて、川辺町で大福食べて

ポタリングなど | 2020年 1月 5日(日)22時 8分
今年の年明けもいろいろと忙しく美濃へ行けてなかったので、今日、親の顔を見に行ってきた。

いつものルートで北上、

いつもの橋でパチリ。今日もいい天気だ。

ひたすら北上して長良川沿いを走り、美濃へ到着。親の顔を見て、ちょっと話をして実家を後にする。
何気に誰か知り合いがいないかと市街を一回りしたら...


なんと、山水でお昼ご飯を食べてお店から出てきたk流さんと遭遇。お互い、こんなところでぱったり合うなんてと驚き、とりあえず年始の挨拶。今年もまた一緒に走りましょう!!何て話をしながら、お店から揚げ物のいい匂いがしてきて、何となく唐揚げを食べたくなり、香月へ行ってみることにした。

混んでいるかと思っていたが、お店についてみれば

全然混んでなかったのでそのまま入店、どの唐揚げにしようか悩み、

全部フレーバー食べられる 香月のからあげ バラエティ定食を注文。

食べ終わるころ、お店のおねえさん達といろいろお話し、お店のホームページに掲載する写真を撮りたいというので、

ついでに自分のスマホでも撮ってもらった。

ちょっと食べすぎた感があったので、川辺町経由で帰ることにして東へと進む。
川辺町からR41を南下、途中、

養老軒でお店の中をチラッとみたところ珍しくあまり並んでいなかったので、

ふるーつ大福を買って食べる。これ、久しぶりに食べた。

いい時間になってきたので、いつもの可児~犬山ルートで小牧へ向けて走行、小牧原新田のセブンで

これ買ってみた。美味しかったのでどこで作っているのか見て見たら、シャトレーゼだった。

いつものお店でドリンクの元ほかを調達して珍しく明るい時間に帰宅した。

本日の走行記録


[Relive]
いいじゃん!(0) 閲覧(19)
< 走り初め/登り初めで兒の森/尾張白山神社 岩村 かわいのカツ丼>
コメント投稿
名前

サイト(オプション)

内容


投稿するためには上の文字を下のテキストボックスに入力してください。

ポタリングなど
カテゴリー
アーカイブ
ZZ-R1100の整備ログ(2011/07/04~)
DAHON Dash P8 の記事
DAHON Horize の記事
Cinelli EXPERIENCE の記事
Carrera VELENO-TS の記事
ROCKY MOUNTAIN SOLO30 の記事
バイクや車、自転車の写真記録など

Strava

検索

エントリーのみ
コメントのみ
エントリーとコメント
hbg.cgi Ver. 1.045
Copyright(C) 2009-2014, hidekik.com
Arranged by Hiroaki Sakanashi