GW 3連休の5/5、仕入先のNさんとツーリング行ってきた。
本当はK杉君も参加予定だったが、バイクがバッテリ上がりで参加できないということで...
集合場所のローソン一宮IC店にて、出発前の一枚。
渋滞を心配していたが、R22は比較的流れていてあっさりと岐阜に到着、そのままR156を走行。 今回、R156バイパスを初めて走ってみたが、引き続きの川沿いの道も結構流れていて、小瀬まで思ったより早く到着。
あとは、ひたすらR156を北上し大和で道の駅に立ち寄り、ホームコースのやまびこロードを経てひるがの高原で再びR156へ。 しばらくR156を走り、R158を経て高山、せせらぎ街道へ。いい時間にパスカル清見へ到着し、お目当ての
ライダー丼を食す。今回は甘辛醤油タレカツと言ったところか。カツが柔らかくて美味しかった。
ライダー丼でお腹も膨れたので、R257で岩屋ダムへ向かい軽く流す。 岩屋ダムからはR41~こぶし街道を走行し道の駅 平成でお約束の
ソフトクリームを食べる。このソフト、苺の果肉がゴロゴロ入っていて美味しかった。
道の駅 平成からはこぶし街道~K63を走り美濃加茂から再びR41を走行。犬山でお約束の渋滞が発生していたので、入鹿池方面へ迂回し小牧東IC付近で解散とした。
走行距離 メータ読み354km、今回の燃費23km/lと1100ccという排気量ながら相変わらず燃費がよい。
今回撮影した動画 やまびこロード編 https://youtu.be/Wxx こぶし街道編 https://youtu.be/smx
|