SuperStarのメンテなど | 2025年 5月28日(水)13時 8分 |
2021/8/6に犬山線の跨線橋で落車 http://www.sakanashi の後、Veleno号より脚にかかる負荷が軽くならないかと思い、あれこれフレームを物色、運よくヤ○オクで程度のよいSuper Star 2019年 レーザーカラーを入手して乗換。
基本的にはVeleno号からのパーツ移植で、ホイールとブレーキはリムブレーキからディスクブレーキに変わることによって変更が必要な部品を新規で調達して組立。
狙いであった脚への負荷軽減は見込み通りであり、Veleno号を買う時にも一時期買おうか悩んだフレームでもあり、Chinneliらしい色もあって気に入っていた。
長距離ライド向け仕様としただけあって、全自走御岳や全自走諏訪湖のようなライドもこなせて良いフレームであったが、コラム長が短く”あと少し長ければ...”というのがずっとあり、たまたまいつものお店で見かけたフレームに乗り換えることにした。
-----SuperStar 2019 ・購入 2022/2/11 ・シェイクダウン http://www.sakanashi ・最終ライド http://www.sakanashi ・使用期間 2022/2/26~2025/5/18 ・積算走行距離 9,154.34km
-----SuperStar号 主要パーツ(購入時 → 最終仕様) -----Cinelliのホームページよりメーカー仕様 年式:2019 サイズ:S (48) カラー:レーザー フレーム:コロンブス カーボンモノコック T700 ヘッドセット:IS 42/28.6 | IS 52/40 Columbus Compass 1-1/2” incl. シートポスト径:○ 27.2 mm シートクランプ径:○ 31.8 mm BB:Press Fit 86.5 x 41 mm Fメカ:直付け ルーティング:Internal ― Di2/EPS compatible 最大タイヤ幅:700×28 mm フォーク:コロンブス フーツラ DISC 1-1/8” ― 1-1/2” カーボンモノコック 重量:フレーム 1140 g. (Mサイズ) フォーク 440g. (アンカット) ブレーキ:フラットマウントディスクブレーキ ローターサイズ:160mmまで対応 Dropouts ST:リア TA O 12x142mm ― M12x1,5 L167mm skewer フロント TA O 12x100mm ― M12x1,5 L119mm skewer ハイライト Extra hanger / Di2 / EPS cable inserts / F-R Skewers -----
-----SuperStar号 主要パーツ STI:ST-9070 Di2 → 一時的にST-R8070 Di2 → 最終的に ST-9070 Di2 FD:FD-R8050 Di2 RD:RD-R8050-GS Di2 11-28T~11-34T ブレーキ:Growtac Equal グレー → 一時的にHope RX4+ → 最終的にEqual クランク:Shimano FC-6800 170mm 50/34 チェーン:KMC X11 EPT 11S 118L スプロケ:Shimano CS-R8000 11-30T → 11-32T Di2その他:SM-JC41、BT-DN110-1、EW-WU111、EW-SD50 ホイール:CAMPAGNOLO SHAMAL CARBON DB 2WAY 21C(25mm~45mm) ハンドル:Cinelli Neo Carbo C-C400mm → Neo Morphet 400mm ステム:Cinelli NEOS 90mm → 100mm シートポスト:Cinelli NEOS 27.2mm サドル:fizik ARIONE R3 OPEN Kiumレール for スネーク → Fizik ARIONE VS BB:TOKEN BB841T-41TBT BB86(Φ41×86.5mm) TBT ディスクローター:Shimano RT-MT800 160mm/140mm → Hope FLOATING → Campagnolo 160mm/140mm ペダル:Powertap p1 → Garmin Vector3 タイヤ:Pirelli - Cinturato Velo TLR 700c×26 → 最終的に 700c×28 重量:7.66kg(ペダルなし) -----
-----ポタリングの記事
SS 豊山のふじ田で??ポタ http://www.sakanashi SS 兒の森と古虎渓の坂3本とMontana http://www.sakanashi SS k塾 青山高原?関宿ステージ http://www.sakanashi SS ちごもり 2H Enduro http://www.sakanashi SS 土岐 赤幸いろはまでランチライド http://www.sakanashi SS 兒の森までブラリ → いつもの坂1/3といちごパフェ http://www.sakanashi SS シクロ部の皆さんと背割 → 鳥礼食堂でランチ http://www.sakanashi SS 走り初めで兒詣 → グルメ初めで江南の角煮丼 http://www.sakanashi SS 下呂萩原町 大安食堂でランチ→明宝ジェラートでデザート?? http://www.sakanashi SS 瑞浪 ときわ食堂のカツ丼 → montanaのマスカットパフェ http://www.sakanashi SS 片知渓谷パトロール http://www.sakanashi SS 須坂からの渋峠?草津?嬬恋周回 http://www.sakanashi SS 乗鞍往復ビンタ...はやめて、スカイラインと上高地ライド http://www.sakanashi SS ちょいと大回りでmontanaの桃パフェ?? http://www.sakanashi SS 甲州盆地一周...ならず... http://www.sakanashi SS 兒の森散歩 → 多治見のハミンでたじみそ焼きそば http://www.sakanashi SS 乗鞍エコーラインライド2024 http://www.sakanashi SS 笠置山ライド2024 http://www.sakanashi SS 諏訪湖からの霧ケ峰とビーナスライン、スワイチ添え http://www.sakanashi SS 富士山ヒルクライム(御殿場)コースを下見を兼ねて http://www.sakanashi SS 美濃~美濃加茂ぶらりライド http://www.sakanashi SS 渋峠往復ビンタ2024 http://www.sakanashi SS シクロ部の皆さんと茶臼山ライド http://www.sakanashi SS 琵琶湖タッチ2024 ~桜と餃子とサラダパン~ http://www.sakanashi SS メカトラブルからの、ランチのお店開拓からの、ファミマ ブラックサンダースイーツ祭り?? http://www.sakanashi SS 潮南の坂練と新車披露とまるま http://www.sakanashi SS ブラっと日吉まで → 土岐の山葵でランチ → 小牧でk流さんにロックオンされる!? http://www.sakanashi SS 美濃まで所用で → 坂祝 そばの里 深萱ふ~どでお蕎麦 http://www.sakanashi SS 試走がてら、寒くなってきたので瑞浪のあんかけカツ丼食べに行ってきた http://www.sakanashi SS 明智町の木蓮でモーニング → 風の森経由、上矢作町のふじ吉でランチ http://www.sakanashi SS 兒の森まで散歩 → 各務原のくら蔵でモーニング http://www.sakanashi SS 木曽川CR → 各務原のMU_SAでモーニング http://www.sakanashi SS 兒の森まで散歩 → 各務原の喫茶キャロットでモーニング → 木曽川沿い右岸&左岸 http://www.sakanashi SS ご要望に応じて雨沢とカッタン http://www.sakanashi SS 美濃までぶらり http://www.sakanashi SS 兒の森まで散歩 → ココトモカフェまでぶらり http://www.sakanashi SS 夜のお散歩で八百津まで星空観に行ってきた http://www.sakanashi SS 御嵩で珈琲モーニング → 土岐でカツスパゲッティのランチ http://www.sakanashi SS n瀬塾 白樺湖?車山・霧ヶ峰?下諏訪 周回 http://www.sakanashi SS 美濃行って片知渓谷~洞戸周回 http://www.sakanashi SS 東御から嬬恋周回 http://www.sakanashi SS 渋峠往復ビンタ http://www.sakanashi SS そろそろ野内? http://www.sakanashi SS 笠置山ライド2023 http://www.sakanashi SS 白川町 ガラパゴスカフェのカレーライド http://www.sakanashi SS 兒の森まで散歩 → 多治見の梟でモーニング http://www.sakanashi SS 兒の森まで散歩 → 苺スイーツ祭り http://www.sakanashi SS 下呂 ??奔放でカレーのランチ http://www.sakanashi SS ランチは大正村、デザートは大湫で。 http://www.sakanashi SS 全自走諏訪の旅 http://www.sakanashi SS 上矢作 ふじ吉のカツ丼ライド http://www.sakanashi SS E 湯田中から渋峠と日本国道のてっぺんへ http://www.sakanashi SS 古川町 ほりのうえのアレ食べてきた http://www.sakanashi SS 全自走御嶽山 http://www.sakanashi SS 和洋亭ますきでランチ → 東農牧場の絶景とソフトクリーム http://www.sakanashi SS 笠置山ライド 2022 http://www.sakanashi SS 朝ちごもり×3 http://www.sakanashi SS あめとご→あんかけパスタ→桃と木苺のパフェ http://www.sakanashi SS 試走で兒の森~潮見の森とたじみそ焼きそば http://www.sakanashi SS 馬の背と大坂屋食堂のカツ丼と大平峠 http://www.sakanashi SS SuperStar号初の八百津遊び http://www.sakanashi SS 三国山を越えて沖縄へ http://www.sakanashi SS 全自走ビワイチ http://www.sakanashi SS 朝兒の森~多治見 舞路麦で?モーニング http://www.sakanashi SS 朝兒の森 http://www.sakanashi SS 全自走アツイチ http://www.sakanashi SS 片知渓谷パトロール→郡上で中華そば http://www.sakanashi SS 木曽川を河口まで ~真ん中の子ロードバイク デビューライド~ http://www.sakanashi SS ポジション調整しながらちょいと大正村までおつかいライド http://www.sakanashi SS 兒の森~古虎渓のいつもの坂3本でシェイクダウン、Montanaのいちごパフェ????付き♪ http://www.sakanashi
|