Velenoのメンテなど | 2020年 3月 2日(月) 9時 0分 |
2020/2/29のことだが、 http://www.sakanashi でハブのメンテをした際にフリーハブのベアリングがサビているのに気が付き、結構なゴロゴロ感があったので、以前から変えようとしていたアルミハブに交換した。
左がもともとついていたハブ、右が新しいフリーハブでアルミ製。手に取ってみれば、明らかに重さが違う。が、さすがスチール製、スプロケの食い込みがほとんどない。
実は、 http://www.sakanashi で交換したExperience号のZONDAには、最初からアルミ製のフリーハブがついていて、ひそかに交換しようと思っていたのである意味いい機会になった。
フリーハブだけなので、サクッと交換して作業完了。
早速昨日のライド http://www.sakanashi で使ってみたが...違いはよくわからんな。というか、昨日走ったコース、そんなことを気にする余裕がなかった。
ま、フラシーボ効果はバッチリだが... |