車が変わって車幅が変わったため、できるだけ家に近づけて駐車しないといけなくなったのだが、どこまで寄せて良いのかわかりにくいのと、一番上の子が運転したときの駐車位置の目安が欲しかったので、駐車場にラインを引いてみた。
必要なものは、
段ボールの板、マスキングテープ、メジャー、ライン引き用スプレー。
ライン引き用スプレー、今朝コーナンで買ってきた。
まずは、車を駐車したい位置に停め、ラインを引くところにマスキングテープを貼る。
タイヤからライン幅分離してマスキングテープを貼付け。
後ろはバックカメラで確認しながら、バンパーで線が隠れる位置に貼付け。
段ボールにライン用の角穴(50mm×500mmとした)を開け、
マスキングテープに合わせて段ボールを置き、スプレーを噴射! 段ボールをどかせば、
ライン完成。
こんな感じでタイヤ横にラインを引いた。
リアもバックカメラで見てこのラインが見えなくなるところまで下がれば、道路に車の頭が出なくなる。
比較的、簡単にラインを引くことができ、30分ほどで作業完了。
|