Dashのメンテなど | 2015年 6月19日(金) 8時21分 |
じ・つ・は...451のホイールにカセットを取り付けた際、フリーのラチェットにちょっとグリスを足しておこうと分解したのだが、そのときに使った六角レンチの角がナメていて、リアハブ(F162SB)のアクスルに開いている六角穴がバカになってしまった...
ま、滅多に外すこともないがなんとなく気分よくないので、国内外の通販その他いろいろ探して、吉川製作所から補修用パーツを入手できることがわかり注文、やっと入荷した。
F162SB アクスルシャフトと左サイドキャップ、送料込みで\1,915
F162SBはアクスルを交換するのにベアリングを抜かないといけない。ベアリングを抜くということは、必然的に挿入時は新品交換が必要なので予め入手済み、さらに高価なベアリング挿入工具は買えないので、ホームセンターでビニールパイプ継ぎ手・全ネジシャフト・ワッシャ類・ナットを購入済み、ベアリング挿入工具として使う。
さて、あとは天気と時間次第で交換作業。いつやれるか?
|