Velenoのメンテなど | 2019年 1月 6日(日) 8時 3分 |
先日の美濃と金山ライドの帰宅後、リアタイヤの空気圧が低いことに気が付きちょっと調べてみると、
お~、穴開いてるじゃん。 念のため全周調べてみると、ビートの嵌りが緩くなったのかビートからの空気漏れやタイヤウォールからの漏れが見つかった。
ついでにフロントタイヤも目視してみると、
空気の漏れは確認できなかったが怪しい小石片が刺さっている...
パンク修理をしようかと思ったが、このタイヤ(iRC ROADLITE TUBELESS)のグリップ性能が低いのか、どうも前のIRC FORMULA PRO TUBELESS RBCCに比べて濡れた路面での登りでズルっと滑ったり、真ん中の減りが早いような気がするので、思い切って交換することにした。
FORMULA PRO TUBELESS RBCCは1回履いたことがあるので次はFORMULA PRO TUBELESS Lightにしようかと密かに思っていたのだが、重量も5gしかかわらないのとグリップ性能が落ちるので、
今回はFORMULA PRO TUBELESS RBCCにした。
ROADLITEに比べて嵌めやすいことを感じつつ、
サクッと交換完了。
ちなみに、ROADLITEのタイヤウォールからの空気漏れ、タイヤの内側は特に悪くなってなかったので、恐らく開いた穴から内層を伝って表面の細かいヒビから漏れたものだろう。(だけど、タイヤが減っているしグリップもイマイチなので修理はしない)
|