PerlとHTMLの記述メモ

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

09136

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
■ 楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalWin10 + MKEditorでカーソルが消えた時の対処(0) | Nomal Perl:テキストの色文字(0) | Nomalutf8環境でのCGI:漢字変換(1) | NomalPerl:カンマを含むデータから表を作成するとき(0) | NomalPerl:パターンマッチングと置換(0) | NomalPerl:現在時刻を取得する(0) | NomalPerl:ファイルのタイムスタンプを取得する(0) | NomalPerl:フォームの例(0) | NomalPerl:環境変数から引数切り出し(0) | NomalPerl:バーグラフを簡単につくる(0) | NomalPerl:ローカルマシンのIPを知る(0) | NomalPerl:Apache2でクッキーの文字化け対策(0) | Nomalとりあえず(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■8 / 親記事)  Win10 + MKEditorでカーソルが消えた時の対処
□投稿者/ 管理者 投稿数:少(2回)-(2021/09/16(Thu) 21:03:24)
    Windows10上でMKEditorを動作させると、カーソルが消えてしまう現象が発生する。

    どうやら原因は新しいIME(Win10 20H2?)にありそうで、解消するには以前のIMEへ戻す。

    手順
    ・IMEの設定を開く
    「設定」→「時刻と言語」→「言語」→「日本語」→「オプション」
    ・「MicroSoftIME」→「オプション」
    ・「全般」下の方にある”以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う”をオンにする

引用返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■7 / 親記事)   Perl:テキストの色文字
□投稿者/ 管理者 投稿数:少(1回)-(2013/11/13(Wed) 21:53:12)
    Perlでテキスト文字に色をつけるときは、エスケープコードを使う

1KB
引用返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■5 / 親記事)  utf8環境でのCGI:漢字変換
□投稿者/ 管理者 投稿数:少(2回)-(2012/06/21(Thu) 11:09:12)
    掲示板CGIなど、日本語を扱うCGIでは漢字変換が必須で、昔からjcode.plが使われてきた。

    が、jcode.plはどうやら更新されていないらしく、最近のOSの文字コードで使われているutf8には対応していないようで、うまくコード変換できないことがある。

    cpanからjcode.pmをインストールすると対応できるらしいが、Encodeを使うのがよさそうだ。

    【Encodeの使い方】
    use Encode;

    $input = 'ほげほげ';
    print encode( 'euc-jp', decode( 'shiftjis', $input ) );

    ※ require './jcode.pl';は使わない

    【文字コードを推定させて使う】
    use Encode;
    use Encode::Guess qw( euc-jp shiftjis 7bit-jis );

    $input = 'ほげほげ';
    print encode( "euc-jp", decode( 'Guess', $input ) );

引用返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■6 / ResNo.1)  Re[1]: utf8環境でのCGI:漢字変換
□投稿者/ 管理者 投稿数:少(1回)-(2012/06/21(Thu) 11:09:57)
    【Encodeでの文字コード指定】
    Canonical Alias Description
    --------------------------------------------------------------------
    euc-jp /\beuc.*jp$/i EUC (Extended Unix Character)
    /\bjp.*euc/i
    /\bujis$/i
    shiftjis /\bshift.*jis$/i Shift JIS (aka MS Kanji)
    /\bsjis$/i
    7bit-jis /\bjis$/i 7bit JIS
    iso-2022-jp ISO-2022-JP [RFC1468]
    = 7bit JIS with all Halfwidth Kana
    converted to Fullwidth
    iso-2022-jp-1 ISO-2022-JP-1 [RFC2237]
    = ISO-2022-JP with JIS X 0212-1990
    support. See below
    MacJapanese Shift JIS + Apple vendor mappings
    cp932 /\bwindows-31j$/i Code Page 932
    = Shift JIS + MS/IBM vendor mappings
    jis0201-raw JIS0201, raw format
    jis0208-raw JIS0201, raw format
    jis0212-raw JIS0201, raw format
    --------------------------------------------------------------------

    http://search.cpan.org/~dankogai/Encode-2.44/JP/JP.pm より
引用返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■13 / 親記事)  Perl:カンマを含むデータから表を作成するとき
□投稿者/ 管理者 投稿数:少(8回)-(2012/07/31(Tue) 11:42:49)
    CSVデータから表を作成するときなど、データ内に桁の区切りを示すカンマがある場合の処理

    1. 桁区切りのカンマを一時的に他の文字にする
    例) $data =~ s/([0-9]),([0-9])/$1=$2/g;
    2. データを絞めるダブルクォートがある場合はこれも削除
    例} $data =~ s/"//g;
    3.○,○=○,○・・・のデータを処理
    4. 表作成時に、セル内データの=を,に戻す
    例) $data =~ s/=/,/g;

引用返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■12 / 親記事)  Perl:パターンマッチングと置換
□投稿者/ 管理者 投稿数:少(7回)-(2012/06/29(Fri) 14:14:36)
    ・パターンマッチング
    if (/パターン/)
    => もし変数 $_ の中に「パターン」が含まれていれば
    (パターンマッチすれば真)

    修飾子は以下のとおり
    g 繰り返しマッチする
    i 大文字と小文字の区別をしない
    o 変数展開を1度だけ行う
    m 文字列を複数行として扱う
    s 文字列を単一行として扱う
    x 拡張正規表現を行う

    ・置換
    s/パターン/置換文字列/
    => 「パターン」にマッチする文字列を「置換文字列」に置き換える

    【参考URL】http://www.kent-web.com/perl/chap7.html

引用返信 [メール受信/OFF]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -